• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 249
  • 公開日時 : 2017/06/20 10:30
  • 更新日時 : 2017/11/20 10:08
  • 印刷

ドテン注文とはどのような注文方法ですか。(『選べる外貨』)

回答

ドテン注文とは、現在保有しているポジションを決済すると同時に、これまでとは逆のポジションを持つことです。
例えば、2万ドルの買いポジションを保有している場合に、4万ドルの売り注文を行うことで、2万ドルの買いポジションを決済し、同時に新規の売りポジション2万ドルを保有することです。

「買いポジション」から「売りポジション」に持ちかえることを「ドテン売り」
「売りポジション」から「買いポジション」に持ちかえることを「ドテン買い」
と言います。

(例1)下抜け、上抜け時の活用方法
下値または上値をブレイクした時に、その方向のポジションに持ちかえます。

(例2)レンジ相場での活用方法
一定の値幅で動いているときに、高値水準で「ドテン売り」、安値水準で「ドテン買い」を行います。

Image

ドテン注文機能は、「ハイスピード注文」画面と『ちょいトレFX』でご利用できます。
実勢レートに合わせて順次執行しますので、決済注文及び新規注文の成立レートがポジション毎に異なる場合があります。

アンケート:ご意見をお聞かせください